

千曲川桜堤 六~八分咲き
お電話でのお問い合わせも多くいただく、千曲川桜堤に行ってきました。先日はほとんど咲いていなかった八重桜が見事に咲いていました。ゴールデンウイークは見頃ですよ! フリルのような花びらが本当に可愛らしいです。 八分咲きくらいかなと思いますがどうなんでしょう。 こちらの千曲川桜堤は全長4キロ600本の八重桜が植えられています。 多いところで4列あって本当にきれいです。 桜の反対側は果樹の畑が広がっています。 奥には北アルプスの峰々をご覧いただけます。 #桜 #千曲川桜堤 #小布施町 #八重桜 #北アルプス


人気のクッキー
ア・ラ・かふぇ で人気の手作りクッキーをご紹介します


ア・ラ・小布施のブログ
ア・ラ・小布施について 小布施町について 広くは長野県について いろいろな情報を発信する予定です。 どうぞよろしくお願いいたします。 はじめての投稿は千曲川堤防沿いの桜堤の様子をご紹介いたします。 ここのところ暖かく、どこに行っても花がきれいです。 こちらの桜堤は八重桜がとても見事で毎年開花を楽しみにしています。 花桃がとてもきれいです。 菜の花も風に揺れていました。 菜の花の奥に見える雪化粧した山々は北信五岳です。 左から飯綱山、戸隠山(ちょっとしか見えていません)、黒姫山、妙高山です。 斑尾山はず~っと右にあるので写っていません。 八重桜はまだ蕾です。週末咲くでしょうか。 日当たりの良いところは少し咲いています。 開花が楽しみですね。 #小布施町 #花桃 #千曲川桜堤 #八重桜 #菜の花